【どろばーゆ】あわ洗顔120mL×3個セット
安心して受診できるクリニックを目指し、厳重な新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。
時間帯によっては混み合いますので、感染対策のため新型コロナウイルス感染症に関する問診票の項目に一つでも該当される方や、マスクを着用していない方は原則来院いただくことができません。高齢の患者さまも安心して受診できる環境を作るため、受診・来院の際は以下を必ずご確認お願いいたします。新型コロナウイルス感染症拡大防止に何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
お知らせ
- 年末年始の診療時間と休診のお知らせ [2021.12.13更新]
-
年末年始の診療時間と休診についてお知らせいたします。
12月29日(水)診療時間9:00~13:00 午後休診
12月30日(木)診療時間9:00~13:00 午後休診 ★通常の木曜日と異なりますのでご注意ください。
12月31日(金)から2022年1月3日(月)まで休診となります。
1月4日(火)9:00から通常診療です。
- 超音波骨折治療のお待たせ時間が少なくなりました [2021.10.28更新]
-
骨折の治癒促進に有効な超音波骨折治療器「アクセラス2」2台目を導入しました。
1回の治療は20分と短時間ですが、数多くの骨折患者さまに待ち時間が発生しておりました。
待ち時間短縮のため2台体制での運用をはじめましたので、骨折のより確実で早期の治癒のためにぜひご利用ください。 - お盆期間の休診のお知らせ [2021.07.27更新]
-
8月9日(月)(山の日の振り替え休日)は通常通り診療いたします。
8月11日(水)~14日(土)は休診となります。
8月16日(月)午前9時から通常診療となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 診療日とカレンダーのご確認をお願いいたします [2021.07.07更新]
-
東京オリンピック・パラリンピック特別措置法により、2021年7月19日(月)「海の日」は7月22日(木)に移るため、
7月19日は平日となり通常通り診療いたします。また、10月11日の「スポーツの日」は7月23日(金)に移るため、
7月22日(木)・23日(金)は休診となります。7月24日(土)は通常通り診療いたします。
- 最新型超音波骨折治療器「アクセラス2」導入 [2021.07.06更新]
-
最新の超音波骨折治療器「アクセラス2」を導入致しました。
低出力超音波パルス治療(LIPUS)により、骨折の治癒を早め、不便な固定期間を短縮させ、筋力や関節可動域の低下を防ぐことにつながります。
- 駐車場が増えました [2021.06.19更新]
-
7月1日より敷地外駐車場が8台分になりましたのでお知らせいたします。
敷地外駐車場は隣接する「木戸パーキング」の28・30・31・32・50・51・52・53番になります。
- 原発性腋窩多汗症治療薬「エクロックゲル」処方開始しました [2021.06.10更新]
-
これからの暑い時期は特に汗が気になる方も多いと思います。
そこで原発性腋窩多汗症に保険適応のある治療薬「エクロックゲル」の処方を開始しました。
市販の制汗剤などでは効果が出にくかった方、ワキ汗でお困りの方はお試しください。 - 理学療法士募集! [2021.05.24更新]
-
理学療法は整形外科治療に欠かせない重要な柱です。
理学療法を必要とする患者さまが増加し予約が取りづらい状況が続いているため、理学療法士を増員・募集することになりました(現状4名:男性3女性1)。
バランスから女性の理学療法士を特に募集します。当院の特長として、医師と理学療法士が密接に情報を共有することで、より効果的な治療を目指しています。
理学療法士には自由にエコー診断装置を使っていただいております。また、患者さまへ最新知見を還元するためにセミナーや学会などでの研鑽も積極的に推奨しております。・理学療法に情熱をもって取り組める方
・責任感のある方
・協調性のある方
・患者さまに思いやりのある方
・技術や知識の向上心のある方
・整形外科疾患や治療の理解を深めたい方
・志の高い仲間とお互いに高めあいたい方
・患者さまのために全力を尽くしたい方当院のスタッフに加わっていただき、ともに成長していきましょう。
見学も随時受付しております。025-270-6100(お電話受付時間は診療時間に準じます)まで、お気軽にお問い合わせください。 - ゴールデンウィークの診療について [2021.04.30更新]
- 4月30日(金)、5月1日(土)は通常通り診療いたします。 5月2日(日)~5月5日(水)は休診となります。 5月6日(木)以降は通常通りとなります。
- 敷地外駐車場のご案内 [2021.04.15更新]
-
当院では敷地内に20台分の患者さま専用駐車場を確保しておりますが、曜日・時間帯によっては満車となることがあり、ご迷惑をおかけしておりました。
患者さまからご要望を頂いておりました、敷地外駐車場を3台分確保いたしましたので、お知らせいたします。
わき道を挟んで隣接する「木戸パーキング」の50・51・52番になります。
部位ごとの症状について
気になる症状があればご相談ください
当院で行っている診療
お気軽に当院へご相談ください
- 骨粗しょう症
- 最新の骨密度測定
- いつのまにか骨折
- こどもの整形外科
- スポーツ整形外科
- 上肢のスポーツ障害
- 腰~股スポーツ障害
- 下肢のスポーツ障害
- テーピング
- 運動器エコー
- ハイドロリリース
- 変形性関節症
- ヒアルロン酸注射
- PRP-FD療法
- リハビリテーション
- 五十肩(四十肩)
- 凍結肩と授動術
- 肩こり
- ストレートネック
- 腱鞘炎
- 絞扼性末梢神経障害
- エクオール
- リウマチ
- 痛風・高尿酸血症
- 関節炎
- 交通事故
- 慢性疼痛・慢性腰痛
- 神経ブロック
- 湿潤療法
- ロコモ
- 骨折
- アクセラス2
- 捻挫(靭帯損傷)
- 骨端症
- 腰椎分離症
- 成長痛
- 自由診療
- 物理療法
- 巻き爪・陥入爪
- 装具・サポーター
- 漢方
- ぎっくり腰
- 労災事故
- しこり
- 骨腫瘍
- 整形外科のクスリ
- 整形パンフレット集
- 整形関連他科疾患
- エクロックゲル
- こむら返り
- 手足の冷え症
- YouTube動画一覧
診療時間
診療時間・受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | / | ||
9:00~13:00 | ◎ | ◎ | / | ||||
15:00〜18:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
◎水曜日・土曜日の診療時間 9:00~13:00
診察は予約制ではございません。
上記診療時間中は受付しております。
新患の方は、問診や検査などが必要ですので早めのご来院をお願いいたします。
【義肢装具士常駐時間】
・毎週木曜15:00~16:30 須田義肢製作所
・第1,3,5月曜15:30~17:00 田村義肢製作所
休診日:水曜午後 土曜午後 日曜日 祝日
【どろばーゆ】あわ洗顔120mL×3個セット
〒950-0871
新潟県新潟市東区山木戸8丁目9番37号
中山木戸バス停目の前 山木戸5丁目バス停徒歩4分 駐車場28台完備
大きい地図はこちら
新潟交通バスご利用の方へ
各バス停の時刻表、路線図をスマートフォンのGoogle Mapアプリでご確認いただけます。各路線とも多くの便数が運行されています。
当院目の前
大形線(E40,E40M,E41,E42,E43,E44,E45,E46)時刻表(月~金) 時刻表(土休日) 運行系統図
万代シテイバスセンター(1番線)、新潟駅前(万代口バスターミナル11番線)、明石通り、下木戸、上木戸、大形本町、県立大学前、海老ケ瀬、一日市、大江山、津島屋、新崎駅前、早通駅前、豊栄駅前、敬和学園大学、新発田駅前方面などからのご利用が便利です。
当院徒歩4分
牡丹山線(E50,E50D,E50M,E51)時刻表(月~金) 時刻表(土休日) 運行系統図
竹尾線(E60,E60M,E61)時刻表(月~金) 時刻表(土休日) 運行系統図
万代シテイバスセンター(2番線)、新潟駅前(万代口バスターミナル12番線)、明石通り、下木戸、上木戸、大形駅前、北高校、牡丹山、竹尾、卸新町、中山、はなみずき、木戸病院方面などからのご利用が便利です。
問診票ダウンロード
初診の方は、可能でしたら記入済みの問診票をご持参いただくと受付時間や院内での待ち時間の短縮、感染対策につながります。
下のボタンよりダウンロードいただき、プリントしてご利用ください。
紹介先・提携病院
入院や精密な検査が必要な際には、下記医療機関に適切なタイミングでのご紹介が可能です。
- 新潟大学医歯学総合病院 新潟市民病院 新潟中央病院 新潟臨港病院 新潟万代病院 新潟医療センター 新潟手の外科研究所病院 済生会新潟病院 県立がんセンター 新潟南病院 木戸病院 亀田第一病院 新潟リハビリテーション病院 猫山宮尾病院 県立リウマチセンター